忍者ブログ

デジタル庁は馬鹿ですか?

You tubeの動画を見ていたら、デジタル庁が馬鹿なCMを流していた。
クイズ形式で、以下の事を動画にしていた。

マイナンバーを調べられても、個人情報を調べる事はできません。
手続きを受け付ける行政職員だけがその手続きに必要な情報に限ってアクセスする事が許されています。
不正なアクセスが行われないように、第三者機関の個人情報保護委員会が監視、監督しています。
カードのICチップには、税や年金などのプライバシー性の高い情報は入っていません。
(健康診断や薬剤情報がICチップには、入らない)
暗証番号を一定回数間違うとカードがロック、不正に情報を読み出そうとするとICチップが壊れる

 こんな当たり前のこんこんチキな事を説明しろって言ってんじゃねぇんだよ!おたんこなす!!(怒)

 そんなこといちいち言われなくても、こっちはもうとっくの昔に知ってるんだよ!ボケ!
お前らがいつまでたっても説明しないから、とっくの昔に調べたよ!!!

 そんな事が知りたいんじゃねぇんだよ!!!
さすがは、河野さんだね。私の心配なんか、心配じゃねぇんだ。
貴方のお花畑脳では心配じゃないのかもだけれど、私は心配なんだよ!!!


 その行政職員に、外国人が選ばれることはないんですか?
地域によっては、地方公務員に外国人でも就職できるケースがあるんだよ。

 二重国籍の人は?

 帰化した人でも、帰化前の国に対してアイデンティティを持ってる人いるでしょ。
そういう人が行政職員に選ばれても大丈夫なんですか?

 中国政府なんかは、帰化した中国人に対しても関心持ってると思うけれど?
 
 在日外国人採用を許容する地方自治体が多数存在しています。@今現在。
 日本には、まだスパイ防止法案がありません。その外国人がスパイじゃない保障はどこにあるんですか?1億歩譲って日本人だったとしても。行政職員のポカ=ミスで、個人情報が流出する事はないんですか??

 例えば、仕事を家に持ち帰ったりとかできますよ。そもそもクレジットカード会社でさえ、情報が流出してるのに。お宅ら役所の職員は、きちんと管理できるんですか?

【緊急】熊本市がやばいことになってます

 たかがゴミ拾いに、条例化する市だってでてきてるのに!!
その内、選挙権だの、差別だの、もっと重要な役職につかせろだのと言い出すんだよ!!!

一番の心配は。

行政機関(役所)⇔ 民間企業との間のセキュリティーはどうなってるんですか? 

日本政府 ⇔ アメリカ企業との契約並びにセキュリティーはどうなってるんですか?

 アマゾンって日本で税金払ってないんでしょ。自社の「儲け」1番企業だよ。こんな企業信用できるわけないでしょ。あと、アマゾンやその他のアメリカ企業(マイクロソフト、オラクル、グーグル)に、日本人の個人情報の流出は絶対にないと言い切れるんですか?上記の会社の職員が、スパイじゃないって言いきれるんですか?

 ただでさえ今アメリカ国内は、共産主義化しているのに。イーロンマスクの暴露知らないんですか??あの人達は、日本人の事なんて屁とも思ってませんよ。

 本当に日本の政治家は、なんでこんなに危機感がないのやら…。

 現時点で、馬◎みたいに血税でアメリカからワクチンを買ってるじゃん。ワクチンを、破棄してるのも知ってるよ。日本人の個人情報が流れた結果、また変な薬やらワクチンやらをアメリカから買わされるんじゃないんですか?

 陰謀論って言われるかもだから、ずっと書いてなかったけれど。

 マジで、ビッグテックは世界統一政府(国をなくそう)しようとしてるんだよ。その手始めが、WHOだよ。ビルゲイツ(マイクロソフト)は、WHOに多額の寄付を支払っています。

 次のパンデミックが起きたら、世界各国で一斉にワクチンを打ちましょうとかバ◎な事を言い始めてたんだよ。そしてそのマイクロソフトは、マイナンバーカードのガバメントクラウドの中に入っています。

 米国政府は、アメリカ企業に対して、日本の国民のデーターを開示させることができます。
「Clarifying Lawful Overseas Use of Data Act」、いわゆる「CLOUD Act」に基づいて米国政府は
米国内に本社がある企業に対し、米国外に置いているデータについても開示要求が出せるそうです。

 ただでさえ、あの◎カ総理、ヤバイデンの言いなりなのに。_(:3 」∠)_

 技術面で、日本企業がアメリカ企業に太刀打ちできないのも知っています。だったら、それこそ日本企業に補助金を出して、技術面を支援し、優秀な日本人学生を育成するのが政府としての役目でしょうに。

 くっだらない男女共同参画(左翼の巣窟。民間でやれって言いたくなる事業)に、多額の血税使ってるのもおかしいでしょ。しかも、マイナンバーカードを義務にしないこの姑息さ。そして、急にマイナンバーカードを作れと作れと日本国民に対して迫る。なんでそんなに急ぐんですか?怪しまれて当然でしょうに。

 てか、国民を本当にバ◎にしてるんだよ。政府は。
メリットばっかり言われても、作りません!!デメリットもきちんと説明しろ!!!

 てか、私にはデメリットはあっても、メリット一つもありません。メンドクサイだけだ。
そんなに作って欲しけりゃ、義務化にしたらいいじゃん。義務化になったら作りますよvv

 あと、河野さんが、デジタル庁の大臣である限り、絶対作らない。ワクチン担当大臣の時に、全責任をとると言ってたのに、責任取らずに逃亡した事は絶対忘れない。

 なので、作らないと決めました。

 論点ずらししてないで、さっさときちんと説明しやがれ!!!
PR