忍者ブログ

マイナンバーカード・意地でも作りません!!(激怒)

本人確認マイナカード一本化で「運転免許証での確認廃止」政府方針に世間は猛反発 蓮舫氏も「止めないといけない」

 本人確認に、運転免許証での確認廃止にしたとしても。

 マイナンバーカードは、意地でも作りません!!!(激怒)

 作らない理由

1.任意のカードである事

2.日本政府とアメリカ企業との間の契約がどうなっているのか説明がない

これではデジタル植民地、デジタル庁は国民データを米国企業に委ねるのか

 デジタル庁は、ガバメントクラウドとして、2021年秋と2022年秋に、海外のクラウドサービス提供事業者が提供する「Amazon Web Services(AWS)」「Google Cloud」「Microsoft Azure」「Oracle Cloud Infrastructure(OCI)」を採択しています。

 そしてアメリカは、法律で「海外のデータの合法的使用を明確化する法律」(Clarifying Lawful Overseas Use of Data Act) (通称「“CLOUD 法”」) に基づいて、米国政府は米国内に本社がある企業に対し、米国外に置いているデータについても開示要求が出せると専門家が警鐘を鳴らしています。

 それに対してアマゾンが説明をしていますが、信用できるわけがないでしょ。日本に対して税金一銭も支払っていないアメリカ企業(グローバル企業)を信用できるわけがない。

 アマゾンがいくら説明しようが、日本政府がだんまりを続けている以上信用できません。つか、アメリカの言いなり属国以下の政治家がいう事なんぞ、1㎜たりとも信用できません!!

 アメリカ人に、日本を統治してもらったら?その方がまだマシかもね。目くそ鼻くそ程度だよ。
そのぐらい、使えない無策無能脳なし利権屋姑息で卑劣で卑怯で愚劣で嘘つき日本政府は信用できません!!

3.マイナポータルの利用規約に、デジタル庁は、デジタル庁に瑕疵がない限り責任取りませんと書いてあります。

 民間ならいざ知らず、政府がこういうことを書くってどういうことですか?

 契約する時は、契約書や利用規約をきちんと読んで理解するんですよ。政治家は馬鹿なんですか?誰がこんな利用規約で利用すると思うわけ?何かあったとしても、それはお前の責任だ!って言われてるんですよ。

 個人情報駄々洩れのくせに!!

 本人確認書類がどーしても必要ならば、お金を支払ってでも、面倒でも、パスポートを取得いたします!!!

 誰がマイナンバーカードなんか作るもんか!!!(激怒)

 言っておきますが、誰が総理になろうとも、マイナンバーカードは作りません!!!
どーしても作らせたいなら、義務にして罰則作れや!!屑が。できるでしょ。この程度の法律作る位。LGBT理解増進法案を国会通過させた貴方方の優秀な頭脳なら簡単だよね!!(嫌味)
PR