忍者ブログ

世耕氏含む自民党の似非保守派なので騙されないように!

<独自>トイレ、浴場…女性の専用スペース確保へ 自民保守派が議連創設

LGBTなど性的少数者への理解増進法案を巡り、自民党の有志議員がトイレや浴場などの「女性専用スペース」を確保するための法整備に向け、議員連盟を立ち上げることが15日、分かった。発起人として西村康稔経済産業相や世耕弘成参院幹事長、橋本聖子参院議員ら50人超が参加する。

 ↑の人達は、似非保守派なので騙されませんように!

 LGBT理解増進法案を成立させなければ、女性の専用スペース確保する為の議員連盟なんか立ち上げなくても済んだんです!!

 無駄な税金ばっかり使って、増税をする似非保守派です!!

 党の方針に従わせる為に、平気で脅したりする卑怯者です!!
青山議員は圧力はかかっていなかったって仰ってましたが、青山議員のブログを素直に読んでも、圧力がかかってるようにしか思えませんでした!

 その証拠が↓の記事です

LGBT法案採決での自民議員退席 世耕参院幹事長「党議拘束に反した行動」

自民党の世耕参院幹事長は「党議拘束に反した行動」として、対応を検討する考えを明らかにしました。

 部会で、反対多数なのにひな壇に一任、民主主義の根幹を覆した党執行部です!!挙句の果てが、あれだけ保守派に配慮したと言って、性同一性って言葉に置き換えたくせに、国会で法案が成立しないかもしれないと分かった途端に、維新・国民民主党・修正案に平気で鞍替えし、ジェンダーアイデンティテイという言葉に変更した卑怯者です!

 ジェンダーアイデンティティは、性自認を含む言葉です。

 どこまで国民を馬鹿にしたら気が済むのか!!!(激怒)

 維新国民主党案は、自公案を読んだ上で対抗するように短い期間で作られた法案です。ろくな議論もしていません。

 肝心かなめな事が何一つ書いてありません!!!ジェンダーアイデンティティの定義、すべての国民が安心して生活できるって書いてあるけれど、絶対に無理です。

 見分け方が一切書いてありません!!!

 LGBT理解増進法案を立ち上げておきながら、今度は真逆の女性のスペースを守る議連に参加するとか、ちゃんちゃらおかしいです!!

 お前らが成立させたからだろうがよ!!!(激怒)

 選挙の為のアリバイ作りに他なりません!!!

騙されませんように!!!


 他には、↑みたいな議連が立ち上がるせいで、企業などに余計な費用が掛かってきます。

生物学的女性専用トイレ、ジェンダーレストイレ、男性トイレ、多目的トイレが、一つの入口から入って、誰がどこのトイレを使うか、分からないようにしたりするんですよ。

 トイレの為に、余計なスペースを割かなきゃなりません。つまり、トイレを作り直すって事です。その為の費用は誰が出すんですか?補助金=税金からですか?

 大企業はそういう費用があるかもしれませんが、中小企業に損なお金があるわけねぇだろうがよ!!!糞ボケ!!

 そんなお金があるなら、若い人の給料上げろ!!!

 って話です。利権絡みです。
女性用のスペースを確保したって意味がありません。

 生物学的女性専用スペースを使わせろと必ず言ってきます!
注意しただけで、訴訟リスクが高まります!実際犯罪が起こった場合、警察が逮捕できるか、仮に逮捕ができたとしても、起訴に持って行けるか、はなはだ疑問です。

 そして裁判になったとしても、司法の判断になります。司法が一つでも、差別なので使わせるように。って言う判断になったら、大抵の司法が、前例に従います!

 どう責任取るんでしょうね!!自民党の似非保守派議員たちは!!!(激怒)

 本当の保守というのは、

衆議院議員の高鳥修一議員、(衆議院議員)

杉田水脈議員(衆議院議員)、

青山繁晴議員(参議院議員)、

和田政宗議員(参議院議員)、

山東昭子前参院議長です。


有村治子議員、山谷えり子議員、(党を代表して質疑に立ったため党投票行動において【党議拘束に造反しない】というルールに従われました。そういうルールがなかった場合、最終的にどうされたのかは、私には分かりません。)

 他欠席者は、LGBTに関してどういうお考えなのか調べていないので保守だとは言い切れません。(欠席理由が分かりません。)杉田議員は欠席=体調不良でしたが、普段の国会質疑での発言は、本当の保守派の発言です。

 城内議員は、文化人放送局でLGBT法案があってもいいとはっきり仰っていたので、私は彼を保守だとは認めません。
PR