忍者ブログ

司法も警察も腐りきっています!!

“90歳”“体調”で減刑に疑問 池袋暴走事故で禁錮5年の実刑判決

 あれだけの事故を起こしておいて、禁固5年とか…。警察は、本当に腐敗しているんだな。(旭川いじめ事件に関しての、旭川署の対応も酷かった。You tuberの方の動画を見て。ニュースでは報道されていません。)

 そもそも、自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致死傷)で、裁こうとしていること自体がおかしい!!何故、危険運転致死傷罪で、裁かれないのか、明確な説明をして欲しい!!

 飯塚被告の場合は、危険運転死傷罪の「その進行を制御する技能を有しないで自動車を走行させる行為」にあたるんじゃないんですか???

「杖2本生活」医者から忠告されても運転し続けた飯塚被告の言い分

 被告はこの日より前の2018年春ごろから杖をついて歩くようになっていた。もともと1本だった杖が、2本にもなっていた。その前年には、足のふらつきを覚え病院を受診し、のちにパーキンソン病と診断を下されている。

医師からは運転をやめるように忠告されていたが「(運転と足のふらつきは)関係ありませんでした。まったくなくて、普通に運転ができました」と、運転は問題なくできていたと強調する。

 医者から運転をやめるように忠告されても、杖が2本になっても、パーキンソン病と診断されても、運転をやめなかった行為は、危険運転死傷罪にあたると思いますがね!!!(激怒)

 人を轢き殺しておきながら、全く反省しない!性質が悪いことこの上ないのに、自動車運転死傷罪での、最高7年すら判決で出せないのか!本当に司法も腐りきってるな!!!(激怒)

 ど田舎で、車がなければ生活できない環境下にあったのならまだしも、都会で暮らしているくせにこの言い分は通りませんよ!!

 運転手を雇うなり、タクシーを呼べばよかったじゃないですか!!こんな事故を起こすより、運転手を雇う必要経費やタクシーを呼ぶ必要経費の方がず~~~っと安く済んだと思いますがね!!

 飯塚被告のご家族は、何故運転することを止めなかったんですか???
PR