忍者ブログ

支持率低下の理由をザイム大臣が分かってないとか相当ヤバイ

岸田首相の支持率下落「原因を分析しないと」鈴木財務相の発言に吹き荒れる批判「財務省のせい」「今から分析ってヤバい」

鈴木氏は「岸田政権の支持率が下がっている原因が何なのかは十分な分析をしなければならない」とも指摘。

 それ、ガチで仰ってるの?それともわざと???
それとも馬と鹿なんですか???

 まさかとは思うけれど、自民党批判の為の燃料投下ですか???

支持率低下理由

1.LGBTQ法制(民主主義ガン無視)

2.韓国への金融スワップ再開とホワイト国復帰

3.韓国のレーダー照射問題

4.マイナカード問題(ガバナンスクラウドがアメリカ企業=アメリカ政府の法律で、日本国内にある米国企業の情報開示をアメリカ政府が求める事ができる。セキュリティーガバガバ。マイナンバーとマイナンバーカードは制度が違う事を日本国民に対して説明していない。任意のカードなのに、保険証を1本化にすることなど。任意のカードなのに、選択肢を選ばせない、問題が起きても、デジタル庁は責任をとらない等など)

5.米中への忠犬外交

6.増税案(国民負担60%越えらしい)

7.再エネ利権問題 (ウイグル製の太陽光パネル問題、ルール変更問題等)

8.税金でど派手な外遊(マチュピチュ、おフランス、どこぞの息子のボクシング観戦)

9.ハレンチ木原・秋本疑獄、エッフェル松川・逆切れマック税金でおごるね今井、ブライダル森・岸田アホ息子などなど 

10.警察官僚と政権の癒着疑惑

11.外国にはすぐに支援する癖に、日本国内で災害が起きても無視。いい所、ビデオメッセとか、岸田の糞の役にも立たないお見舞いの言葉のみ。長崎の平和式典に参加しないくせに、すぐに外国へ行き、血税をばらまく。その癖、お金がない、お金がない。などなど

 原因なんて、日本国民なら誰でも理解してるけれど?
何を今更寝惚けたことをおっしゃってるんですか?(怒)
PR