忍者ブログ

早苗ちゃんのダメな所・夫婦別姓問題

高市早苗氏「旧姓使用で」…またも噴き出た自民の「周回遅れ」ぶり 「夫婦別姓」小泉進次郎氏は前向きだが

高市早苗氏が断言した「旧姓で不動産登記できる」はミスリード? 法務省「旧姓だけではできません」

 高市氏は「不動産登記は旧姓でできる」と断言したが、法務省民事局は本紙の取材に「旧姓のみでは登記できない」と説明。

 不動産登記は旧姓でできる →高市氏がこれから国会へ提出する法案で旧姓でできるようにするって事です。

 が。

日本は、在日朝鮮人が通名でめちゃくちゃやった事をもうお忘れですか???

そもそも女性は、二つ名前を名乗ってもいいという事ですか???

「(旧姓の通称使用拡大で)ほとんどの不便は解消される」。高市早苗経済安全保障担当相(63)は9日の出馬会見で、自身が作成した旧姓の通称使用に関する法案の成立を優先させる方針を示し、選択的夫婦別姓制度には否定的な考えをにじませた。

 結婚して氏名が変わっている女性の方が、旧姓を使う場合の本人確認をどうされるんですか???

 戸籍謄本だけで本当にいいと思ってらっしゃるんですか????写真付いてないよ。

 マイナンバーカードが本人確認だった場合、マイナンバーカードを持っていない人はどうなるんですか?

 現状ブロック太郎がめちゃくちゃやったせいで、マイナンバーカードなんざ作る気ナッシングですけれど???しかも、セキュリティガバガバだし。ガバメントクラウドがアメリカなんて、誰が信用するもんかっつーの!!!

 ちゃんと説明しろや!

 そもそもマイナンバーとマイナンバーカード、制度が違うという事をどれだけの国民が理解しているんでしょうね???

 私はマイナンバーに関しては、文句はありませんが、マイナンバーカードに関しては、文句しかありませんよ。責任の所在が明らかじゃない、任意のカードに義務である保険証をくっつけるのも反対です。

 どうしてもくっつけるなら、責任の所在を明らかにした上で、カードを義務化し、日本政府がきちんと責任を持て!!

 弱者切り捨てのマイナンバーカードなんか誰が作るかバーカ!!

 個人情報の塊なのに、紛失した場合、

盗難にあった場合の対応策を考えていないカード

なんか誰が作るか。バーカ。


+++

波乗り進次郎のダメな所

小泉氏は、反対派による「家族の中で名字が違うと絆の崩壊につながる」との指摘に対し、「私自身、両親が離婚して弟や母と名字が違うが、絆は強い」と反論した。

 お前の家がそうだったからと言って、他の人の家がそうだとは限らない。

 反論にもなっていない。人が10人いれば、10人分の家族があり、その家族のありようは、その人達次第。

 お前の言う通り、家族の絆が強かったとしても、子供の氏名が違う事で、イジメにあった場合はどうするんですか???ないとは言い切れないはずです。

 今までいじめで自殺したご遺族に対するケアを日本政府はマトモにしていません!

 兵庫県知事の件を見ても、明らかだし、旭川女子いじめ事件を見ても、国がきちんと対応をとっていたとは到底思えません!!
PR