忍者ブログ

LGBT法案賛成者

LGBT法案、今国会成立を 野党要求も首相明言避ける

キッシーは、本当に卑怯だよ!!!

LGBT法案賛成者@衆議院HP 野党

議案提出者一覧

西村智奈美君 立憲民主党
辻元清美君   立憲民主党
山尾志桜里君 国民民主党
尾辻かな子君 立憲民主党
岡本充功君  立憲民主党
大島敦君   立憲民主党
泉健太君   立憲民主党
金子恵美君  立憲民主党
宮本岳志君  日本共産党
吉川元君   立憲民主党
日吉雄太君  立憲民主党

議案提出の賛成者

岡島一正君 落合貴之君  武内則男君
手塚仁雄君 寺田学君 長尾秀樹君 長谷川嘉一君  松田功君 村上史好君
森山浩行君  矢上雅義君 山川百合子君  山花郁夫君 早稲田夕季君
青山大人君  浅野哲君 伊藤俊輔君  稲富修二君 小熊慎司君 大西健介君
奥野総一郎君 吉良州司君  城井崇君 岸本周平君  源馬謙太郎君  小宮山泰子君
後藤祐一君  近藤和也君  斉木武志君  階猛君  下条みつ君
白石洋一君 関健一郎君 玉木雄一郎君  津村啓介君 西岡秀子君  原口一博君
平野博文君  古川元久君  前原誠司君  牧義夫君  緑川貴士君 
森田俊和君  山岡達丸君  山井和則君  渡辺周君  安住淳君 江田憲司君
大串博志君 岡田克也君  黒岩宇洋君 玄葉光一郎君  田嶋要君;
中川正春君 中村喜四郎君 野田佳彦君 広田一君 もとむら賢太郎君
赤嶺政賢君  笠井亮君  穀田恵二君  志位和夫君  塩川鉄也君;
田村貴昭君 高橋千鶴子君 畑野君枝君 藤野保史君 宮本徹君 本村伸子君
照屋寛徳君  小沢一郎君

議案提出会派 立憲民主党・市民クラブ; 国民民主党・無所属クラブ; 無所属の会; 日本共産党; 社会民主党・市民連合; 自由党

LGBT法案賛成者 @衆議院 自民党 公明党


議案提出者一覧

新藤義孝君 高階恵美子君  牧島かれん君  山下貴司君  國重徹君  鰐淵洋子君

議案提出の賛成者


赤澤亮正君  岩田和親君  岩屋毅君 奥野信亮君 國場幸之助君
島尻安伊子君 武部新君 武村展英君  津島淳君  中西健治君  船田元君  三谷英弘君
宮崎政久君  宮路拓馬君  盛山正仁君  渡辺孝一君  岡本三成君  河西宏一君
佐藤茂樹君  佐藤英道君  福重隆浩君

理解増進法案はあってもいいという考えの人

古屋圭司議員

LGBT理解増進法案について

城内実議員

財務省が親中なのは有名な話。④【洋一の部屋】髙橋洋一×城内実(自民党・衆議院議員)

差別禁止ではなく理解増進という訳の分からない事を言う議員

自民・西田昌司参院議員 LGBT法案は「差別禁止でなく理解増進」

西田昌司議員

「LGBT理解増進法案」が自民党内の会合で事実上、了承されたことを受け)まさに理解増進ね。差別を禁止するとかいうことではなくて、色々な方がいるので、みんな理解し合って社会を作っていこうと。それが(法案の)目的だから。 差別を禁止するような形の言動や教育ということにはならないように、もう少しおおらかな形で特に小さな子供の場合は教育なんてできないから、実際にこの法律がもし通ったら、そういう基本計画を議論する中で、具体的にガイドラインに示したい。そうすると、いま一部の自治体で先鋭的なこと(教育)がされている所もあるようだから、そこに対するある種の抑止力というかね、まさに理解増進ということになる。(党の会合後)

櫻LIVE】第552回 - 萩生田光一・自民党政調会長/石橋文登・政治ジャーナリスト、千葉工大特別教授 × 櫻井よしこ(プレビュー版)

萩生田光一議員

あの一部ですね、ネットなどに、党内手続きに瑕疵があったとこう言ってる人がいるんですけれど、私は党の政調会長として現場の皆様の判断を尊重したいと思います。
これってどういう時どうするのって言うどっちっていうのを、ちゃんとその後は今ちゃんと70項目きちんと用意してありますのでこれをきちんと確認して議事録に残します。
 尚且つ政府側はこれ法案が仮に成立したとすると基本計画を作ります。基本計画を作る時にそれに沿ったガイドラインをきちんと党としても作って

元々の法律の目的である理念法、そういう人も世のなかにはいますよね。お互いに尊重しあっていたわりあって、生活しやすいようにしましょうねって言う、寛容な世の中を作ろうというこの法律に徹したい

細野豪志議員

「苦しむ若者救える可能性高い」細野豪志元環境相

LGBT理解増進法ができても性自認が女性と主張する男性が公衆浴場に入ってくるということはない

つ 自称トランスジェンダーが女湯に侵入→逮捕


稲田朋美議員


自民・稲田朋美氏 LGBT法案了承「修正したが、趣旨は変わらず」

LGBT法案 稲田朋美の裏切り|山口敬之【2023年6月号】

LGBT法推しの稲田・新藤・古屋議員は社団法人LGBT理解増進会の顧問でゴリゴリの利害当事者、Colabo同様の理解増進事業事業に群がる公金チューチュー案件だった20230514

野田聖子議員

自民・野田聖子幹事長代行「本人たちが差別だと感じれば差別」 LGBT法案めぐり


「内心の自由はあるが、本人たちが差別だと感ずることについては差別なんだと。それは無くしていかないといけない」
PR