忍者ブログ

LGBT難民?

「LGBT偽装難民が押し寄せる」日本保守党・島田氏、北アフリカ同性愛男性の難民認定で

 同性愛の難民?何ぢゃそりゃ。(呆)
家族から暴力を受けたなら、家族から離れて暮らすか、自国の政府に助けてもらえば?

 と思った。
で、調べてみた。この人、チュニジアの人だそうです。

難民不認定処分取り消し

 多分↑の件だと思われます。

 これ、相当難しい問題だと思います。偽装難民、スパイ云々だけの問題じゃない。

問題点

1.そもそも論として。このチュニジアの人が、本当にホモかどうかは本人のみの知る事です。
赤の他人が、ホモかどうかの認定なんて土台は無理な話です。医者だって無理。

 何故なら、人は嘘をつけるからです。そして、お金次第でどうとでもできる話。

 日本の司法が判断できるわけがない。
何を根拠に、この人が本当にホモだって証明できるんですか?

 司法は、それを判断できる機関じゃないでしょ。できるとしたら病院だけです。
その病院さえ怪しいのに。

 本人の申請のみを、司法が判断するわけ???
日本の司法は、完全に腐りきってるのに???vv

2.1億歩譲ってこの人が本当にホモだったとして、この人を難民認定するの?って話。
難民の定義は???

 家族から暴力を受けた人を、難民認定扱いするんですか?
じゃ、LGBTQでなくても、世界各国で家族から暴力を受けている人を難民認定して
日本は、受け入れるんですか?って話。

3.この問題は、チュニジア政府の問題でもある事。

「自分の人生をどう生きるかの選択に、罰を下すのはおかしい」同性愛を未だ犯罪とする国、チュニジアの最年少議員、ハウラ・ベン・アイシャ

 チュニジアの問題でしょ。他国が口を挟むべき問題じゃない。内政干渉するなって話。
チュニジアの問題は、チュニジア人が解決すべき問題です。

4.この人を難民認定した場合、世界各国から同じような人が難民申請してくる恐れ。

 日本人の税金を使って、保護するんですか???って話。日本人だって普通の生活するのに、
一杯一杯なのに。

 人を助ける為には、まず自分が自立していないと助けることはできません。
今の日本は、他国の人を助けてあげられるほど裕福じゃありませんよ。

 DSが日本人を〇しにかかってきてるのに、他国の人を助けられるわけないじゃん。

5.スパイ防止法案がない

 LGBTQを偽って、入国してきた外国人スパイに対してどう対処するんですか?

 法律がないのに野放しにするんですか?

 って話だなぁ。

 ていうかね。
日本にまでくるお金があるなら、そのお金で隣国に行く方がよっぽど簡単だと思うし、
生活も楽だと思うけれど?

 何故日本に来たんですか?LGBTに寛容な国は、世界各国いくらでもあるけれど?

 隣の国か、この人を知らない場所でひっそり生きていけばいいと思いますが、
密告者でもいるのかね?

 つか、この人を日本にまで招き入れた奴誰やねん。って話。非常に怪しい問題です。

 とにかく。今の自民党に何言っても無駄だしね。ホント、この国終わってる。

+++

自民党議員「石破では選挙で戦えない」ネット「人物じゃなくて政策がもうダメなんだよ、滅びてしまえ」

 西田議員に期待しても無理ですよ。この方、ただの単なるガス抜き議員だし。
てか、LGBTQに賛成した議員に何期待してるの???

 1億歩譲って、この人が党を出たとしても、一人じゃな~んにもできませんよ。
高市さんが、党を出たとしても同じです。彼女に続く議員がいなけりゃお話になりません。

 それから1国の総理になるのに、てきとーな事なんか言えるわけないじゃん。

 国民民主党が税金の事で言ってる事は、正論かもしれない。
でもね。あの人達に、政権担当能力はありませんよ。人数も足らないし。

 政権担当能力がない、責任をとる能力すらありませんよ。

 民主党政権の時に証明済みです。なので信用できません。
PR