忍者ブログ

自民党のポスター

買い物に行く途中で、自民党のポスターを見かけた。
ついこの間まで、地元の議員のポスターだったのに、何故か何故か高市さん&有村治子さんのポスターも、貼ってあった。

 思わず二度見して、危うく自動車にぶつかりそうになったヾ(゚д゚;) ゴッ、ゴメンヨ

 え?
なんで高市さんのポスター(。´・ω・)?

 ここ、高市さんや有村さんの地元じゃないよ???
つか、石破のポスターは?マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

 って思ってたのに。

 やっぱり、参議院選挙前に総裁交代するのかね???ꉂꉂ(థꈊథ)੭ु⁾⁾
ま、もう遅いと思うけれど、頑張ってね。

 菅もさっさと引退して下さい。

ウポポイ法案通しやがって!!(ʘ言ʘ╬)


わたしゃ、あんたもぜってー許さん!!!


***

自民党の支持率を回復させるためには

1.罪務省の解体含めた全省庁の見直し&NHK解体。
(子供家庭庁、イラネ、男女共同参画見直し。財務省解体→歳入庁、歳出庁 )

2.減税 (103万の壁撤廃、消費税廃止、ガソリン暫定税率廃止)含む税制の見直し。

3.農政の見直し。減反政策でボロボロになった農家の保護。野菜、果物等の農家の保護。

4.LGBT法案廃止

5.夫婦別姓議論する必要なし。旧姓の拡大で良し。

6.技能実習制度の見直し 廃止で良し。意味がない。

7.留学生への過剰な補助金の見直し。
外国人留学生に、多額の血税使うな!!!使うなら、日本人の優秀な学生に使え!!

8.外国人による不動産の売買

9.インバウンドの公害対策 過剰に外国人をいれない。てかインバウンドやめて!
中国人が桜の枝を折ったり、道路に痰を吐いたり、ゴミを捨てたり、奈良の鹿を蹴ったり、
地獄谷のおサルさんにゴミを投げつけたりするんだよ!お寺の塀に落書きだの。神社仏閣での、禁止行為(千本鳥居を自転車で駆け下りたり、鳥居にぶら下がったり、神社仏閣でごみを捨てたり、タバコのポイ捨て、暴言=ぶっ殺すぞ等、境内で踊ったり、他宗教のお祈りする時の行為)

 もううんざりだ!

 テメーら政治家の為の、

日本の歴史、文化じゃねぇんだよ!!!

何とかしやがれ!!お前らの給料は、国民の血税だ!!!


もう我慢の限界です、、、

10.外国人の運転免許証の規制

北海道の玉突き事故見ました???無許可で、観光バスの運転とか、舐めてんのか!
ちゃんと、政府が仕切れ!つか、外国人に観光バスなんか運転させんな!っつーの!!
事故を起こした時、中国人はバスから降りても来なかった!!!救助もしなかった!!

 あと、道路標識に、ステッカー貼りまくりなんですけれど???

長野・野沢温泉スキー場の道路標識に大量ステッカー 外国人観光客らマナー違反か

 マナーの悪い外国人観光客なんか、

イラネ―んだよ!迷惑だ!!!


11.川口市のクルド人も、さっさと強制送還して下さい!!!

12.私立高校への無償化廃止!!

 何で、私立高校へ血税を投入するのか、心底理解できません!しかも、給食の無償化とか、それこそ舐めてんのか!!!親の義務だ!!

 私立高校の無償化は、教育格差を生むだけです。地域によっても違うし。それどころか、外国人にまで適用になるかもとか、税金支払うのもばかばかしくなるくらいです!!!

 中国に、私立高校買収されたらどーすんの???なんで日本の税金で、中国人の教育費を支払わなければならないのか。納得のいく説明しない限り断固反対です!!!

13.警察庁、警視庁、公安、全面見直し!

こいつら、警察官僚怪しい事この上ない。

 そもそも、財務省解体デモのあの現場にいた警察官、人が殺されそうになってるのに、ぼーっと見てた。あの警官たち、頭おかしいの???あんたら、警察官じゃないのか???

 警察官僚による政治家への脅迫禁止!!!(安倍総理暗殺事件真相究明委員会が潰されたと聞きました!警察官僚による脅迫で!!!ちゃんと調べて、国民に説明しろ!!!政治家は、官僚と話すときは、全て録音しろ!!!)

 安倍総理が亡くなられた後から、

警察も公安も、”全然””全く””これっぽっちも””1㎜”も

信用できません!!


 ちゃんとしてくれ!!!

14.安倍総理暗殺事件真相究明委員会の立ち上げ並びに、暗殺現場にちゃんとプレートなり、追悼碑を建てろっつーの!!あんたらのボスが暗殺されたのに、放置とか人として頭おかしいでしょ!

 駅前に、自民党のビルあるんでしょ!

だったらそこに建てるなり、プレート貼るなり

すればいいのに、それさえしない!


 そんな頭のおかしい人達を誰が支持すると思うわけ???

国民バカにすんのも大概にしろ!


 言っておきますが、安倍総理でなくても野党の元総理だったとしても同じことを言いますよ!

15.民主党時代に爆発した原発の検証 

 何故爆発したのか。これをずーーっと放置してるから、未だに脱原発とかバカな事を言う奴が出てくるんですよ。

16.再生エネルギーの見直し

 太陽光発電のパネルが壊れると、毒が出て畑がダメになったって聞いたけれど?
しかも、その太陽光パネル、ウイグル人が作った物かもしれないんでしょ?
お宅ら、本気で頭大丈夫ですか???人権侵害も甚だしいんですけれど???

 風力発電を山奥に建てる事は、野生動物への影響は本当に何にもないんですか?
人に影響があるから、山奥に建てたんでしょ???

 昨今の熊の被害は、風力発電による熊の冬眠の邪魔をしている可能性は???

 山奥に建てた風力発電が、台風によって壊れた場合の修復&メンテ用の道路はどうなってんの?
羽が壊れてるの見たけれど???

 能登半島への道路すらきちんとしてないくせに、よく風力発電なんか建てられたね!
呆れかえって言葉もないわ!!!

 ホント、自民党議員ってバカばっかりなんですか?

17.東日本大震災&能登半島の復興

18.公明党と連立解消
   代わりに、国民民主党と連立(こっちとの連立の方が、公明よりマシ)

19.経済政策

20.憲法改正

21.国連からの脱退

 未だに敵国条項を外してくれない国連になんで血税使ってんの?
しかも、第三者の意味も知らない団体なのに。挙句の果てに、皇室に女性差別するなとか、ほざいてくる団体に、加入している意味が分かりません!!!

22.裏金問題

 ちゃんと説明しなさい。それからこの問題は、総務省のいい加減な説明のせいで裏金が発生している可能性があるので、総務省も調べて下さい!!詳しくは、さとうさおりさんの動画。

23.情報流通プラットフォーム対処法(情プラ法)廃止!SNSを規制するな!!

24.岩屋が勝手に約束してきた密約の説明および、廃止!!
(中国人ビザ問題、並びに親中へ言論誘導することなど)

中日ハイレベル人的・文化交流対話開催、10項目で合意

25.働き方改革の見直し

 女性の社会進出を促したら、少子化に向かうの当たり前でしょうが。馬鹿なの???

 人一人子供を育てる事がどれだけ大変か、テメーら政治家には分からないわけ???つか、男性のお給料が上がれば女性がパートだのなんだの行かなくて済むと思うけれど???言っておきますが、女性に働くなって言ってるわけじゃありません。でもね。子育てはすごく大事な仕事なんですよ。お母さんが、家にいる事は子供にとって大事な事です。子育て終わってからでも、働ける社会環境が大事なんだと思いますがね。

 そもそも、政府が女性の社会進出を促すんじゃねぇよ!ボケが。
やってる事が、全部中途半端なんだよ!!何がやりたいのかさっぱり理解できません。

 人手が足らないって言ってんだから、働き控えを無くせばいいじゃん。

 あと、派遣に関して、緩和しすぎなんだよ!ボケナスが!あの制度は最初は、職種が限定(IT関係だけだったと記憶しています。@うろ覚え)されていたはずです。それをどんどん緩和していくから、ますます若い人の雇用が不安定になる訳でしょ!つか、日本国民は、奴隷じゃねぇ!!

 しかも、派遣会社も倒産しまくって、大手しか残ってないとか聞いたけれど?竹中だけ逃げ切ったんだってね!!ホント、許せん!!!

26.外国人生活保護廃止!

 外国人は、日本国民じゃありません!食べられないなら、母国へ帰れ!!!

 お宅ら自民党は、どこまで馬鹿なわけ???いい加減にしろや!

 ここまで、公約にしてやっと支持してもらえるかどうかってところだよ。
石破の馬鹿が、公約守った事ないとかほざきやがったから、信用度はマイナスですよ。
まぁ、無理だろうけれどね。

 財務省と闘う気力のない国会議員なんかイラネ!

さっさと国会議員辞めちまえ!!


 というわけで、高市さんが総裁になろうが、コバホークが総裁になろうが関係ないね。

 安倍総理を裏切った自民党を絶対に許しません!!!!(激怒)
PR

立憲の杉尾は何を言ってるの?国民をバ〇にしてるの???

立民議員の“SNS世論誘導”発言に「国会を使って印象操作するのはいいのか?」参政党・神谷代表が怒りの抗議

>杉尾氏は、SNSでの政治関連の投稿についての質疑で「かつてクラウドワークスに掲載された仕事です」として、動画や原稿作成者の募集が仕事仲介サービス・クラウドワークス上で行われている例を挙げた上で「自民党、立憲民主党、財務省を批判して、国民民主党、参政党を称賛するような仕事を募集しているわけです。こうやって日常的に、選挙じゃなくても金の力で一定の世論形成、世論誘導を行うということが可能なんですよね」と述べた。

つ 自治労[全日本自治団体労働組合][公式]

つ 自治労協力国会議員に給与法改正等を要請~議員団会議を開催~

臨時国会召集に先立ち、自治労は協力国会議員らに「給与法の閣議決定と早期成立」にむけての尽力を要請し、年内には自治体での条例改正及び差額清算ができるよう働きかけた。

 ↑これは、公務員の給与改正でしょ?これ見た公務員は、立憲やら国民民主に投票しようと思う人いるんじゃないんですか???

協力国会議員一覧

衆議院議員

泉ケンタ 玉木雄一郎 他数名

参議院議員 杉尾秀哉 他数名

 って書いてあるじゃん。vv
↑は、いいんですか???これも、お金でしょ。やってる事同じじゃん。どこがどう違うの???

 そもそも個別の議員名出す方が、よっぽど大問題だと思うけれど???

公務員による選挙運動には当たらないんですか???

自治労 公務員

公務員 選挙運動の禁止 

 自分達がやってる事を棚に上げて、何を言ってるの???

 国民を馬〇にしてらっしゃるんですか???
それとも知らないとでも思ってらっしゃるんですか???

 それから、TVや新聞で特定の政党や一人の国会議員の事を揶揄する件に関してはいいんですか???散々TVや新聞で、安倍がー、自民がーってやってたじゃん。ああいうのは、プロパガンダに当たると思うけれど???

 しかも、公共の電波を使ってですよ!

SNSよりもこっちの方がよっぽど大問題だ!!!

 ていうか、貴方よく国会議員やってられるね!

わたしゃ、あんたの事は絶対許しません!!!

松本サリン事件被害者 河野氏発言の波及

オウム事件から30年…国民民主・榛葉幹事長が元TBS記者の立憲・杉尾議員に強烈な皮肉「第一通報者を犯人扱いする報道があった」

TBSビデオ問題

地域の声を国政につなげ地域の声で国政を変える

 TBSがビデオをオウムに見せなければ、坂本弁護士一家殺人事件は起きなかったかも知れないし、見せたことを、坂本弁護士に伝えていれば、事件は起きなかったかもしれない。

 事件直後にビデオを見せたと公表すれば、オウムはもっと早く捕まってたかもしれないし、後の松本サリン事件や地下鉄サリン事件は起きなかったかも知れない。

 そう考えると、TBSと杉尾秀哉に強い憤りを覚えるのは私だけじゃないと思いますがね!!!

 長野県民の皆様、杉尾を落選させてください!!!よろしくお願いします!!!m(_ _)m

文句は財務省へ

【闇】日本保守党アンチの正体は何者なのか?

 先に言っておきますが、私は今現在無党派です。
安倍政権下で、きちんとした自民党議員が来た時は、自民党に投票しました。

 が。
その後、不倫→辞職→糞議員→辞職→糞立候補者→落選

 という流れです。
比例代表では、安倍政権下でも、他党に投票してました。(泡沫政党です。国会議員数0)

 現時点でも無党派です。
先の衆議院選挙の比例は、日本保守党に投票しました。
小選挙区は、取捨選択で現状維持で、立憲です。次はおそらく立憲には投票しません。

 話はそれましたが。

 安倍政権下で、技能実習生が緩和された理由

安倍政権、業界圧力で外国人労働者の在留資格を緩和か

 業界から圧力がかかっていたんだから仕方がないと思いますが。
業界=農業、介護、建設、宿泊、造船。

 汚い、キツイ、危険

 この業界は、3Kと言って日本人が一番やりたがらない職業です。

 大元の問題は、ここの業界の賃金が安すぎる事が問題なんですよ。業界=日本国民です。日本国民から要請があったら、問題を解決するために動くのが政府でしょ。

 要するに、この業界の日本人の賃金が上がらない、税金が高い、補助金などの検討が必要だと思うのに、許可が下りない。

 全ての諸悪の根源は、財務省です!!

 少子化問題も、税金が高い上に、安定した職業が少ない。

 移民問題も、結局は少子化問題が解決したら、ここまで大きな問題にはならなかったと思いますよ。

 現状今みたいな政治にしたがった勢力がいるわけでしょ。

 財政法でしばられ、減税は許されず、増税しながらも、安倍総理は国民が飢えるような事はなさりませんでした。なあなあでも何とかご飯は食べられたでしょうよ。

 そもそも、増税を決めたのは野田の責任だ!3党合意で、約束を守らざるを得ませんでした。
安倍政権下では、景気が上がらないから増税を見送った事もあったじゃん。

 安倍総理はずっと、財務省と闘ってこられたんですよ。ボロボロになりながら。
なんとか、保守政党であろうとなさってたんですよ。

 安倍政権下って言うなら、

今生きている安倍政権下で大臣やってた奴らに文句言え!!

 安倍総理が生きていらっしゃったら、日本保守党が生まれる事もなかったと思うがね。
そもそも日本保守党が叩かれたり、参政党が叩かれたりするのは仕方がない事ですよ。

 そうやって、政党を壊すのが今までの日本の歴史です。

 この程度のアンチの叩きで、政党が解党する位ならそんな政党イラネ。どの道、アンチごときの叩きで潰れる脆弱な政党なら、外交やったらぼっこぼこにされるのが目に見えて分かるわ。

 それから自民党は、人材不足ですよ。

見てみろ、4次内閣の顔ぶれ。どこぞで聞いたことのある名前ばっかりだ。

 財務省が然るべきところへきちんと予算を組んで、税率上げたりしなけりゃこんな事にはなってないし、少子化問題だって起きてない。起きてたとしても、もっと後だ。

 それでも、ボロボロの自民党を何とかもたせて、国民を餓えさせないようにして下さった安倍総理は凄い人だと私は思いますがね。

 それから、

アベノミクスを邪魔しまくったのは、

財務省と日本の既存野党
だ!!

 責めるなら日本の野党と、無策無能能無し財務官僚と、リベラル派の自民党(安倍総理の政敵)に文句言え!!

 安倍総理の名前を出すなっつーの!!!

 あと、他の保守派の自民党議員に文句があるなら、移民問題を扱えと言わなきゃダメだと思いますがね。何にも言わなかったら、動かないのが国会議員だ。

 責めるならリベラル派の自民党議員の名前を出せ!!!

第4次安倍内閣

副総理
財務大臣
内閣府特命担当大臣
(金融) 麻生太郎
総務大臣
内閣府特命担当大臣
(男女共同参画)
(マイナンバー制度) 野田聖子 衆議院
自由民主党
(無派閥) 女性活躍担当
内閣総理大臣臨時代理
就任順位第4位 再任
法務大臣 上川陽子 衆議院
自由民主党
(岸田派) 再任
外務大臣 河野太郎 衆議院
自由民主党
(麻生派) 再任
文部科学大臣 林芳正 参議院
自由民主党
(岸田派) 教育再生担当
国立国会図書館
連絡調整委員
内閣総理大臣臨時代理
就任順位第5位 再任
厚生労働大臣
内閣府特命担当大臣
(拉致問題) 加藤勝信 衆議院

自由民主党
((額賀派→)
竹下派) 働き方改革担当
拉致問題担当 再任
農林水産大臣 齋藤健 衆議院
自由民主党
(石破派) 再任
経済産業大臣
内閣府特命担当大臣
(原子力損害賠償・
廃炉等支援機構) 世耕弘成 参議院
自由民主党
(細田派) 産業競争力担当
ロシア経済分野協力担当
原子力経済被害担当 再任
国土交通大臣 石井啓一 衆議院
公明党 水循環政策担当 再任
環境大臣
内閣府特命担当大臣
(原子力防災) 中川雅治 参議院
自由民主党
(細田派) 再任
防衛大臣 小野寺五典 衆議院
自由民主党
(岸田派) 再任
内閣官房長官 菅義偉 衆議院
自由民主党
(菅グループ) 沖縄基地負担軽減担当
内閣総理大臣臨時代理
就任順位第2位 再任
復興大臣 吉野正芳 衆議院
自由民主党
(細田派) 福島原発事故再生総括担当 再任
国家公安委員会委員長
内閣府特命担当大臣
(防災) 小此木八郎 衆議院
自由民主党
(無派閥) 国土強靱化担当 再任
内閣府特命担当大臣
(沖縄及び北方対策)
(消費者及び食品安全)
(海洋政策) 江﨑鐵磨 衆議院
自由民主党
(二階派) 領土問題担当 再任
2018年2月27日免
福井照 初入閣
2018年2月27日任
内閣府特命担当大臣
(少子化対策)
(クールジャパン戦略)
(知的財産戦略)
(科学技術政策)
(宇宙政策) 松山政司 参議院
自由民主党
(岸田派) 一億総活躍担当
情報通信技術(IT)政策担当 再任
内閣府特命担当大臣
(経済財政政策) 茂木敏充 衆議院
自由民主党
((額賀派→)
竹下派) 経済再生担当
人づくり革命担当
社会保障・税一体改革担当
内閣総理大臣臨時代理
就任順位第3位 再任
内閣府特命担当大臣
(地方創生)
(規制改革) 梶山弘志 衆議院
自由民主党
(無派閥) まち・ひと・しごと創生担当
行政改革担当
国家公務員制度担当 再任
国務大臣 鈴木俊一 衆議院
自由民主党
(麻生派) 東京オリンピック・パラリンピック
競技大会担当

小野寺に不快感

小野寺政調会長「政府に言いたい」「この難しい状況に影響を与えないでほしい」と不快感

 小野寺に言いたい。
テメーが、石破を支えるって言ったんだろうが!!

マスゴミに愚痴ってないで、石破に仕事するように言え!!

石破に国会や式典で居眠りするな!

スマホいじって遊ぶな!!!と注意しろや!!!


 尊敬に値しない政治家は、全員呼び捨てです!!!

石破に決選投票で投票した議員 189名(ネットで確認できた議員のみ)

赤字は参議院議員

 石破に投票した国会議員は今すぐ責任取って国会議員辞めてくれ!
貴方方は、国を亡ぼす政策しかしていません。これ以上国民を苦しめるな!!!

ソース元

【全て繋がる】財務省、大阪万博、売国維新の会、橋下徹、竹中平蔵、岸田文雄、10万円配布問題の本質、【山口インテリジェンスアイ】山口 敬之×saya

石破茂推薦人

岩屋毅       無所属→自由民主党(宮澤派)→新党さきがけ→新進党→)
           自由民主党(麻生派→無派閥
門山宏哲      石破G
富樫博之      石破G
保岡宏武       谷垣G

赤沢亮正      石破G
平将明       山崎派→無派閥→石破G→無派閥
長島昭久       二階派
青木一彦  参議院

泉田裕彦 二階派→無派閥

橘慶一郎 無派閥

細野豪志(民主党→民進党(細野G)→無所属→希望の党→無所属→自由民主党(二階派→無派閥)
路チュー不倫の細野豪志衆院議員 「本意でないことを言わなくて良くなり、ほっとしている」

藤井一博  参議院

伊藤良孝       二階派
田所嘉徳  石破G
村上誠一郎 高村派→無派閥
舞立昇治  参議院

小里泰弘       谷垣G
谷公一        二階派
八木哲也
山田俊夫 参議院   旧森山派

決選投票で石破に入れた議員 (菅グループ&岸田派メイン他派閥)

(茨城新聞 クロスアイ)

(北海道新聞)

中日新聞

北日本新聞(会員限定 石破茂 決選投票 議員 画像クリックで見れます)

永岡桂子 茨城県7区 麻生派
上月良祐       茂木派 (参院)
高木宏寿 二階派
渡辺孝一 岸田派→無派閥
上川陽子 岸田派→無派閥
牧野京夫 茂木派        (参院)
上田英俊 茂木派

松島みどり 本人のFacebookより 前職朝日新聞記者 

三原じゅん子 日刊スポーツ

小野寺五典 本人のXに投稿


決選投票で石破茂に投票した国会議員
 X

国会議員は、馬鹿なのか???

通勤手当をもらう人は「手取り」が減るのか? 立憲議員「毎月2万円違ってくる」 国会で追及

 追及する側の国会議員は、馬〇なんですか???
派遣で働いてたのなら、自分の会社の規定がどうだったか覚えてないのかな?

通勤手当とは

通勤手当とは、従業員が自宅から勤務先までの通勤にかかる費用を、企業が支給する手当です。通勤費や通勤交通費とも呼ばれます。

問題はここからです。

会社によって違うって事を、この国会議員は理解した上で質疑してるんですか???

支給の有無や金額、支給方法などは、会社の賃金規程によって違う

支給額は、通勤にかかる実費を全額支給する場合もあれば、1か月当たりの支給額に上限を設ける場合もあります。

通勤方法によって非課税限度額は異なり、最少で4,200円、最大で15万円です。

【支給の形式は現金や通勤定期券など】

 支給の形式は現金や通勤定期券などの現物支給などさまざまです。
公共交通機関の定期代は、一般的に長期間分をまとめて購入するほうが割安となっています。

Aという会社は、会社までの交通費1か月分を実費で支払い、領収書を会社に提出。定期購入。

Bという会社は、1か月あたりの支給額に上限を設けて支払っている。リモートで働きつつ、不定期出社

 で。
Aという会社の定期代にまで、税金かけるんですか??って聞けばいいじゃん。

 Bという会社の場合は、1か月の交通費の実費がどのくらいになるか、月によっては違う。通勤手当が上がって嬉しいって仰る事は、もらった通勤手当全額が、通勤で使われてるか確認しようがないから、税金かかってるって事でしょうよ。

 通勤手当、全額通勤で使ってる人(交通費=定期購入)に、税率かけるの?って話でしょうよ。

 Aの人の場合は、労働や報酬じゃないんだから、こちらに税金(社会保険料)として計算するのはおかしいでしょ。何を根拠にそういうことを仰ってるんですか?って。

 貴女の問いつめ方が甘すぎるんですよ。だから逃げられる。

 Bの人の場合は、通勤手当が本当に交通費として使われたかどうか分からないから、規定をきちんと決めるべきでは?定期は無駄になるから、回数券の購入、領収書提出の義務など。

 それで、公平になるのでは?

 質問する側が馬〇だから仕方がないのかもしれないけれど、 頭使って質疑しなきゃ官僚にいいようにやられるだけですよ。